こんばんは~、かばいおら。です!
ほら、わたくしってば、VHSで育った人間でしょ。
昔のメリーモナークがDVDでかなり復刻しているので、
今流行りの(⁉︎)爆買いをこの際してみました。
爆視中です 笑
いやー、なつかしー!
感動が蘇ります。
わたくしにとって、ハワイのフラの黄金期は80年代~90年代。
いや、2000年前半も、良かったねぇ♡
年を取って、昔は良かった症候群なのか、
時代の流れと価値観が変わったのか。
わからないんだけれども。
偉そうなコトは言えないのだけど。
そして、昔を知っている偉大なハワイアンがどんどんお星様になっていくのが、
とても淋しい気持ちにもなる。
どんな風にフラは変わっていくのかな?
変わらないものは、変わらずに。
変わるものは、変容していく。
それでもフラは絶対になくならないんだろうね。
そして、フラには物語がある。
その曲そのものに。
歌うひとに。
その踊りに。
踊るひとに。
だから、フラはいい。
50周年のメリーモナーク前夜祭、
ナーカマレイのプアリリレフアに会場の人たちがたくさん泣いていた。
なぜ、プアリリレフアなのか。
有名すぎるカジメロさんなので、
大概のフラをやってる方なら察しがついてしまいますが、
わたしは、そのハーラウの関係者ではなく、
ただの一観覧者でしかない。
でも、本当に泣いちゃった。
だって、伝わって来たから。
フラを踊る目的は、ひとりひとり違うと思うけど、
改めてDVDを見ていたら、フラに出会えて、本当に良かったと思う。
どんな形にせよ、ヘレヒアガールズみんなに、
フラと出会えて良かったって、思ってもらえたら嬉しいな。
いやー、夜なんでね。
ズラズラとぼやいてますが、どうぞお許しくださいませね。
素敵なハワイのフラ、たくさん見たのでいい夢見れそうです!
みなさま、おやすみなさい。
いい夢を♡